製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(1/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
AC力電源
単一出力・長寿命、UL/C-UL/TÜV認可品
Rシリーズ RTW50300W
省資源と環境に配慮した超薄型高性能標準電源です。TDK 独自の素材、実装、ノイズ対策、熱解析シュミレーション技術で、当社の従
来品体積比:50%、質量比60%を達成、また鉛フリー、環境アセスメント対応部品を全面採用しました。
特長
●高調波電流規制対応EN61000-3-2
●ワイド入力AC.100-200V切換不要
EMS規格EN61000-4-2
3
4
5
6
8
11対応
●放射、伝導ノイズFCC-B
VCCI-B対応
CEマーク対応
●安全規格認可品UL
C-UL
TÜV電気用品安全法準拠別表第
八の沿面、空間距離に対応)
●無償補償期間
5
●電解コンデンサ寿命60000H以上       
●鉛フリー対応
●使用材料に特定臭素難燃物質PBPEs
PBBsを含まない材料を
使用
1U2Uのラックサイズに合った形状
特に薄型を要求されるセットに最適で、両面から取付け可能な
構造になっております。
●従来オプションであったリモートコントロール機能を、内部ス
イッチを切り替えることで使用できるようになりました。
RoHS指令対応製品
用途
●半導体製造装置
LED 表示装置
●有線、無線通信機器
●その他産業機器
形名・定格一覧
50W タイプ
100W タイプ
Lタイプ:端子台上向きカバーなし品
150300W タイプ
RoHS指令対応製品
出力電圧
V電流
A形名
カバーなし カバー付 Lタイプ
3.3 12.5 RTW03-12R RTW03-12RC RTW03-12RL
5 10 RTW05-10R RTW05-10RC RTW05-10RL
12 4.3 RTW12-4R3 RTW12-4R3C RTW12-4R3L
15 3.5 RTW15-3R5 RTW15-3R5C RTW15-3R5L
24 2.2 RTW24-2R2 RTW24-2R2C RTW24-2R2L
28 1.8 RTW28-1R8 RTW28-1R8C RTW28-1R8L
48 1.1 RTW48-1R1 RTW48-1R1C RTW48-1R1L
出力電圧
V電流
A形名
カバーなし カバー付 Lタイプ
3.3 25 RTW03-25R RTW03-25RC RTW03-25RL
5 20 RTW05-20R RTW05-20RC RTW05-20RL
12 8.4 RTW12-8R4 RTW12-8R4C RTW12-8R4L
15 6.7 RTW15-6R7 RTW15-6R7C RTW15-6R7L
24 4.2 RTW24-4R2 RTW24-4R2C RTW24-4R2L
28 3.6 RTW28-3R6 RTW28-3R6C RTW28-3R6L
48 2.1 RTW48-2R1 RTW48-2R1C RTW48-2R1L
出力電圧V150W カバー付 300W カバー付
電流A)形 A)形
3.3 35 RTW03-35RC 70 RTW03-70RH
5 30 RTW05-30RC 60 RTW05-60RH
12 12.5 RTW12-12RC 25 RTW12-25RH
15 10 RTW15-10RC 20 RTW15-20RH
24 6.3
(ピーク10RTW24-6R3C 13
(ピーク20RTW24-13RH
28 5.4 RTW28-5R4C 11 RTW28-11RH
48 3.2 RTW48-3R2C 6.5 RTW48-6R5H
RoHS指令対応:EU Directive 2002/95/ECにもとづき、免除された用途を除いて、鉛、カドミウム、水銀、六価クロム、および特定臭素系難燃剤の
PBBPBDEを使用していないことを表します。
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(2/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
RTW50Wタイプ
仕様・規格一覧
1 定格出力電流(最大出力電流)は–10+40°Cの時の値です。この温度範囲外で使用される場合は、ディレーティングが必要です。
2 100MHz–100°Cでは1.5倍となります。
3 –200°Cではコールドスタート時、出力電圧の低下があります。電圧が安定するま3秒位かかる場合があります
形名 カバーなし RTW03-12R RTW05-10R RTW12-4R3 RTW15-3R5 RTW24-2R2 RTW28-1R8 RTW48-1R1
カバー付 RTW03-12RC RTW05-10RC RTW12-4R3C RTW15-3R5C RTW24-2R2C RTW28-1R8C RTW48-1R1C
Lタイプ RTW03-12RL RTW05-10RL RTW12-4R3L RTW15-3R5L RTW24-2R2L RTW28-1R8L RTW48-1R1L
定格出力電圧電流13.3V
12.5A 5V
10A 12V
4.3A 15V
3.5A 24V
2.2A 28V
1.8A 48V
1.1A
最大出力電力 W 41.2 50 51.6 52.5 52.8 50.4 52.8
入力条件
入力電圧 Eac    V85
265
[定格: 100-240
入力周波数 Hz 4766
[定格: 50-60(単相)
入力電流 A 0.7max./0.4max.
AC.100-120/200-240V3.3V: 0.6max./0.3max.
ヒューズ定格 A2
[内蔵]
サージ電流 A 14typ./28typ.
AC.100/200Vただし、
1 次サージ電流
25°Cコールドスタート時]
漏洩電流 mA 0.45max./0.6max.
AC.100
(電安)
/240V
UL
IEC
力率 0.99/0.94typ.
AC.100/240V
効率 % 100V 75typ. 80typ. 81typ. 82typ. 82typ. 82typ. 82typ.
% 200V 77typ. 82typ. 83typ. 85typ. 85typ. 85typ. 85typ.
出力特性
出力電圧 Edc V 3.3 5 12 15 24 28 48
電圧可変範囲 Edc V 2.64.0 4.05.8 9.613.2 12.016.5 19.226.4 22.430.8 38.452.8
最大出力電流 A 12.5 10 4.3 3.5 2.2 1.8 1.1
最小出力電流 A0000000
過電圧検出値 V4.2
5.2 6.06.9 13.715.7 17.019.0 27.030.5 32.035.0 55.060.0
過電流検出値 A 13.215.6 10.512.5 4.55.4 3.684.38 2.32.75 1.92.25 1.151.38
入力変動 %0.2max.
0.1typ.[入力電圧範囲内  総合変動±1.8max.
±0.9typ.負荷変動 %0.4max.
0.2typ.0100%負荷]
温度変動 %1.0max.
0.5typ.[周囲温度–10+71°C
ドリフト %0.5max.
0.2typ.25°C定格入出力、入力電圧印加後30min8h
動的負荷変動 % ±4max.
50100%負荷急変時、
tr
tf50µs
リプル Ep-p2mV 80max. 80max. 100max. 100max. 150max. 150max. 200max.
リプルノイズ Ep-p2mV 120max. 120max. 150max. 150max. 200max. 200max. 300max.
起動時間3ms 500max.
400typ.
/300max.
200typ.AC.100/240V
保持時間 ms 20min.
30typ.
許容負荷容量 µF 10000
付属機能
運転表示 電圧出力時(緑色LED点灯
過電圧保護 力電圧遮断型、入力再投入で復帰(インターバル約30s
過電流保護 電流垂下方式、要因を除外すれば自動復帰
リモートON-OFF あり(内部スイッチで使用/不使用を切換できます)
リモートセンシング
並列運転 不可
直列運転
カレントバランス なし
出力電圧外部可変機能
マスタースレーブ なし
規格
安全規格 UL60950-1
CSA C22.2 No.60950-1
C-UL
EN60950-1
TÜV
認可、電気用品安全法準拠(別表第八の沿面空間距離
に対応)
雑音端子電圧 FCC-Class B
VCCI-Class B
EN55011-B
EN55022-B準拠
イミュニティ EN50082-2
EN61000-4-2
3
4
5
6
8
11準拠
高調波入力電流規制 EN61000-3-2適合
雑音電界強度 FCC-Class B
VCCI-Class B
EN55011-B
EN55022-B準拠
構造
外形寸法 mm 82×22×124
H×W×L
質量 g 290max.
取付方法 23方向より取付け可能
ケース材質 レーム: アルミ/基板: CEM-3
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(3/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
RTW50Wタイプ
カバー付タイプ
外観図
・電源取付用に使用するネジは、製品表面から6mm以上入れないで下さい。
端子部名称および機能
端子No. 名称および機
1交流入力端子NAC.100-120VまたはAC.200-240V 入力ラインに接続します。
2交流入力端子LAC.100-120VまたはAC.200-240V 入力ラインに接続します。
3グランド端子G アース線に接続します。ケースと接続されています。
4リモートON-OFF端子+RC
–RC端子間に外部信号を入力することにより、電源外部より出力電圧をON/OFFすることができます。
RC端子に電圧を印加しないと出力されません。RC端子はフローティングです。
5リモートセンシング端子+S
–S負荷までの電圧降下分を補正する場合に使用します。直流出力端子とはショートピースで短絡し
てあります。
6直流出力端子+
負荷線を接続します
7出力電圧調整トリマV.ADJ 出力電圧を調整できます。時計方向に回すと電圧が上がります
8出力表示LED
(緑) 電圧が出力されると緑色LEDが点灯します。
9リモートコントロール機能切替スイッチ 電源中央部のリモートON-OFFスイッチをY
(時計方向)にすることによりリモートコントロール
が可能になります。
15max. 124
カバー
ラベル
カバー
82
67.5±0.5
98.5±0.5 6
取付穴2-M4×0.7
取付穴2-M3×0.5
105.6±0.5 5
ラベル
フレーム
基板
端子板
8.5
22
12.8
2-M4×6L
ショート板
(16.9)
(10.7)
(13.1)
(8.4)
(7.62)(6.62)(
39.1)(
8.62)(10.2)
(78.3)
(82)
(77.52)
(22)
7-M3×6L ラベル
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
単位mm
指定なき許容差は ±1mm
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
1
2
3
4
5
6
7
89
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(4/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
RTW50Wタイプ
カバーなしタイプ
外観図
・電源取付用に使用するネジは、製品表面から6mm以上入れないで下さい。
端子部名称および機能
端子No. 名称および機
1交流入力端子NAC.100-120VまたはAC.200-240V 入力ラインに接続します。
2交流入力端子LAC.100-120VまたはAC.200-240V 入力ラインに接続します。
3グランド端子G アース線に接続します。ケースと接続されています。
4リモートON-OFF端子+RC
RC端子間に外部信号を入力することにより、電源外部より出力電圧をON/OFFすることができます。
RC端子に電圧を印加しないと出力されません。RC端子はフローティングです。
5リモートセンシング端子+S
S負荷までの電圧降下分を補正する場合に使用します。直流出力端子とはショートピースで短絡し
てあります。
6直流出力端子+
負荷線を接続します
7出力電圧調整トリマV.ADJ 出力電圧を調整できます。時計方向に回すと電圧が上がります
8出力表示LED
(緑) 電圧が出力されると緑色LEDが点灯します。
9リモートコントロール機能切替スイッチ 電源中央部のリモートON-OFFスイッチをY
(時計方向)にすることによりリモートコントロール
が可能になります。
15max. 124
98.5±0.5 6
2-M4×0.7
2-M3×0.5
銘板銘板
銘板
105.6±0.5 5
82
67.5±0.5
8.5
22
12.8
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
リモートコントロールスイッチ
銘板
出力電圧調整トリマ
出力電圧ON表示
2-M4×6L
ショート板
端子板 (10.7)
(78.43)
7-M3×6L
(22)
(13.1)
(8.4)
(7.62)(6.62)(
39.1)(
8.62)(10.2)
(82)
(78.98)
基板
フレーム
単位mm
指定なき許容差 ±1mm
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
1
2
3
4
5
6
7
89
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(5/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
RTW50W タイプ
Lタイプ(端子台上向きカバーなし)
外観図
・電源取付用に使用するネジは、製品表面から6mm以上入れないで下さい。
端子部名称および機能
端子No. 名称および機
1交流入力端子NAC.100-120VまたはAC.200-240V 入力ラインに接続します。
2交流入力端子LAC.100-120VまたはAC.200-240V 入力ラインに接続します。
3グランド端子G アース線に接続します。ケースと接続されています。
4リモートON-OFF端子+RC
RC端子間に外部信号を入力することにより、電源外部より出力電圧をON/OFFすることができます。
RC端子に電圧を印加しないと出力されません。RC端子はフローティングです。
5リモートセンシング端子+S
S負荷までの電圧降下分を補正する場合に使用します。直流出力端子とはショートピースで短絡し
てあります。
6直流出力端子+
負荷線を接続します
7出力電圧調整トリマV.ADJ 出力電圧を調整できます。時計方向に回すと電圧が上がります
8出力表示LED
(緑) 電圧が出力されると緑色LEDが点灯します。
9リモートコントロール機能切替スイッチ 電源中央部のリモートON-OFFスイッチをY
(時計方向)にすることによりリモートコントロール
が可能になります。
4max. 134.5
98.5±0.5 6
2-M4×0.7
2-M3×0.5
銘板銘板
銘板
105.6±0.5 5
82
67.5±0.5
8.5
22
12.8
リモートコントロールスイッチ
出力電圧ON表示
出力電圧調整トリマ 絶縁板
(7)
(7.62)(6.68)(
39.1)(
8.62)(10.2)
(79.21)
(77.9)
UP
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
銘板
基板
フレーム
ショート板
端子板
7-M3×6L
2-M4×6L
単位mm
指定なき許容差は ±1mm
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
1
2
3
4
5
6
8
79
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(6/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
RTW100Wタイプ
仕様・規格一覧
1 定格出力電流(最大出力電流)は10+40°Cの時の値です。この温度範囲外で使用される場合は、ディレーティングが必要です。
2 100MHz100°Cでは1.5倍となります。
3 200°Cではコールドスタート時、出力電圧の低下があります。電圧が安定するま3秒位かかる場合があります。
形名 カバーなし RTW03-25R RTW05-20R RTW12-8R4 RTW15-6R7 RTW24-4R2 RTW28-3R6 RTW48-2R1
カバー付 RTW03-25RC RTW05-20RC RTW12-8R4C RTW15-6R7C RTW24-4R2C RTW28-3R6C RTW48-2R1C
Lタイプ RTW03-25RL RTW05-20RL RTW12-8R4L RTW15-6R7L RTW24-4R2L RTW28-3R6L RTW48-2R1L
定格出力電圧電流13.3V
25A 5V
20A 12V
8.4A 15V
6.7A 24V
4.2A 28V
3.6A 48V
2.1A
最大出力電力 W 82.5 100 100.8 100.5 100.8 100.8 100.8
入力条件
入力電圧 Eac    V85
265
[定格: 100-240(ただし、
AC.90V以下では90%負荷ディレーティング)
入力周波数 Hz 4766
[定格: 50-60(単相)
入力電流 A 1.5max./0.75max.
AC.100-120/200-240V3.3V: 1.2max./0.6max.
ヒューズ定格 A3.15
[内蔵]
サージ電流 A 14typ./28typ.
AC.100/240Vただし、
1 次サージ電流
25°Cコールドスタート時]
漏洩電流 mA 0.32max./0.45max.
AC.100
(電安)
/240V
UL
IEC
力率 0.99typ./0.93typ.
AC.100/240V
効率 % 100V 79typ. 83typ. 84typ. 85typ. 85typ. 85typ. 85typ.
% 200V 81typ. 85typ. 86typ. 87typ. 87typ. 87typ. 88typ.
出力特性
出力電圧 Edc V 3.3 5 12 15 24 28 48
電圧可変範囲 Edc V 2.64.0 4.05.8 9.613.2 12.016.5 19.226.4 22.430.8 38.452.8
最大出力電流 A 25 20 8.4 6.7 4.2 3.6 2.1
最小出力電流 A0000000
過電圧検出値 V4.2
5.2 6.06.9 13.715.7 17.019.0 27.030.5 32.035.0 55.060.0
過電流検出値 A26.2
33.7 2125 8.810.5 7.039.04 4.415.25 3.784.86 2.22.62
入力変動 %0.2max.
0.1typ.[入力電圧範囲内3.3V: 10mV max./5mV typ. 総合変動±1.8max.
±0.9typ.負荷変動 %0.4max.
0.2typ.0100%負荷]3.3V: 20mV max./10mV typ.
温度変動 %1.0max.
0.5typ.[周囲温度10+71°C
ドリフト %0.5max.
0.2typ.25°C定格入出力、入力電圧印加後30min8h
動的負荷変動 % ±4max.
50100%負荷急変時、
tr
tf50µs
リプル Ep-p2mV 80max. 80max. 100max. 100max. 150max. 150max. 200max.
リプルノイズ Ep-p2mV 120max. 120max. 150max. 150max. 200max. 200max. 300max.
起動時間3ms 500max.
400typ.
/300max.
200typ.AC.100/240V
保持時間 ms 20min.
35typ.
許容負荷容量 µF 10000
付属機能
運転表示 電圧出力時(緑色LED点灯
過電圧保護 力電圧遮断型、入力再投入で復帰(インターバル約30s
過電流保護 欠動作方式、要因を除外すれば自動復帰
過熱保護 なし
リモートON-OFF あり(内部スイッチで使用/不使用を切換できます)
リモートセンシング あり
並列運転 不可
直列運転
カレントバランス なし
出力電圧外部可変機能 なし
マスタースレーブ なし
規格
安全規格 UL60950-1
CSA C22.2 No.60950-1
C-UL
EN60950-1
TÜV
認可、電気用品安全法準拠(別表第八の沿面空間距離
に対応)
雑音端子電圧 FCC-Class B
VCCI-Class B
EN55011-B
EN55022-B準拠
イミュニティ EN50082-2
EN61000-4-2
3
4
5
6
8
11準拠
高調波入力電流規制 EN61000-3-2適合
雑音電界強度 FCC-Class B
VCCI-Class B
EN55011-B
EN55022-B準拠
構造
外形寸法 mm 82×25×160
H×W×L
質量 g450max.
取付方法 23方向より取付け可能
ケース材質 レーム: アルミ/基板: CEM-3
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(7/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
RTW100Wタイプ
カバー付タイプ
外観図
・電源取付用に使用するネジは、製品表面から6mm以上入れないで下さい。
端子部名称および機能
端子No. 名称および機
1交流入力端子NAC.100-120VまたはAC.200-240V 入力ラインに接続します。
2交流入力端子LAC.100-120VまたはAC.200-240V 入力ラインに接続します。
3グランド端子G アース線に接続します。ケースと接続されています。
4リモートON-OFF端子+RC
RC端子間に外部信号を入力することにより、電源外部より出力電圧をON/OFFすることができます。
RC端子に電圧を印加しないと出力されません。RC端子はフローティングです。
5リモートセンシング端子+S
S負荷までの電圧降下分を補正する場合に使用します。直流出力端子とはショートピースで短絡し
てあります。
6直流出力端子+
負荷線を接続します
7出力電圧調整トリマV.ADJ 出力電圧を調整できます。時計方向に回すと電圧が上がります
8出力表示LED
(緑) 電圧が出力されると緑色LEDが点灯します。
9リモートコントロール機能切替スイッチ 電源中央部のリモートON-OFFスイッチをY
(時計方向)にすることによりリモートコントロール
が可能になります。
15max. 160
ラベル
カバー
フレーム基板
ラベル
82
69.7±0.5
135.3±0.5 7.6
取付穴2-M4×0.7
取付穴2-M3×0.5
121.7±0.5 20.5
ラベル
端子板
6.3
25
12.1
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
ショート
2-M4×6L
(17.1)
(10.7)
(8.4)
(7.62)(6.12)(
39.1)(
8.62)(10.2)
(6.4)
(78.3)
(78.55)
(13.1)
7-M3×6L
TDK
単位mm
指定なき許容差は ±1mm
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
TDK
8
7
9
1
2
3
4
5
6
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(8/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
RTW100Wタイプ
カバーなしタイプ
外観図
・電源取付用に使用するネジは、製品表面から6mm以上入れないで下さい。
端子部名称および機能
端子No. 名称および機
1交流入力端子NAC.100-120VまたはAC.200-240V 入力ラインに接続します。
2交流入力端子LAC.100-120VまたはAC.200-240V 入力ラインに接続します。
3グランド端子G アース線に接続します。ケースと接続されています。
4リモートON-OFF端子+RC
RC端子間に外部信号を入力することにより、電源外部より出力電圧をON/OFFすることができます。
RC端子に電圧を印加しないと出力されません。RC端子はフローティングです。
5リモートセンシング端子+S
S負荷までの電圧降下分を補正する場合に使用します。直流出力端子とはショートピースで短絡し
てあります。
6直流出力端子+
負荷線を接続します
7出力電圧調整トリマV.ADJ 出力電圧を調整できます。時計方向に回すと電圧が上がります
8出力表示LED
(緑) 電圧が出力されると緑色LEDが点灯します。
9リモートコントロール機能切替スイッチ 電源中央部のリモートON-OFFスイッチをY
(時計方向)にすることによりリモートコントロール
が可能になります。
15max. 160
出力電圧調整トリマ
135.3±0.5 7.6
2-M4×0.7
2-M3×0.5
銘板
銘板
銘板銘板
121.7±0.5 20.5
82
69.7±0.5
6.3
24.2
12.1
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
リモートコントロールスイッチ
端子板
出力電圧ON表示
フレーム基板
2-M4×6L
ショート板
(17.1)
(10.7)
(78.55)
(13.1)
(8.4)
(7.62)(6.12)(
39.1)(
8.62)(10.2)
(78.3)
7-M3×6L
単位mm
指定なき許容差は ±1mm
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
8
7
9
1
2
3
4
5
6
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(9/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
RTW100W Lタイ
Lタイプ(端子台上向きカバーなし)
外観図
・電源取付用に使用するネジは、製品表面から6mm以上入れないで下さい。
端子部名称および機能
端子No. 名称および機
1交流入力端子NAC.100-120VまたはAC.200-240V 入力ラインに接続します。
2交流入力端子LAC.100-120VまたはAC.200-240V 入力ラインに接続します。
3グランド端子G アース線に接続します。ケースと接続されています。
4リモートON-OFF端子+RC
RC端子間に外部信号を入力することにより、電源外部より出力電圧をON/OFFすることができます。
RC端子に電圧を印加しないと出力されません。RC端子はフローティングです。
5リモートセンシング端子+S
S負荷までの電圧降下分を補正する場合に使用します。直流出力端子とはショートピースで短絡し
てあります。
6直流出力端子+
負荷線を接続します
7出力電圧調整トリマV.ADJ 出力電圧を調整できます。時計方向に回すと電圧が上がります
8出力表示LED
(緑) 電圧が出力されると緑色LEDが点灯します。
9リモートコントロール機能切替スイッチ 電源中央部のリモートON-OFFスイッチをY
(時計方向)にすることによりリモートコントロール
が可能になります。
UP
4max. 171.5
出力電圧ON表示
135.3±0.5
7.6
2-M4×0.7
2-M3×0.5
銘板銘板
銘板ショート板
7-M3×6L
2-M4×6L
121.7±0.5 20.5
82
69.7±0.5
6.3
24.2
12.1
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
リモートコントロールスイッチ
絶縁板
(7)
(7.62)(6.16)(
39.1)(
8.62)(10.2)
(78.75)
(78.15)
端子板
出力電圧調整トリマ
銘板
基板
フレーム
単位mm
指定なき許容差は ±1mm
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
7
8
9
1
2
3
4
5
6
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(10/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
RTW150Wタイプ
仕様・規格一覧
1 入力遮断後、入力再投入によって復帰(回復時間1分以内)OCではシャットダウンしません。
形名 カバーなし RTW03-35R RTW05-30R RTW12-12R RTW15-10R RTW24-6R3 RTW28-5R4 RTW48-3R2
カバー付 RTW03-35RC RTW05-30RC RTW12-12RC RTW15-10RC RTW24-6R3C RTW28-5R4C RTW48-3R2C
Lタイプ RTW03-35RL RTW05-30RL RTW12-12RL RTW15-10RL RTW24-6R3L RTW28-5R4L RTW48-3R2L
定格出力電圧電流 3.3V
35A 5V
30A 12V
12.5A 15V
10A 24V
6.3A 28V
5.4A 48V
3.2A
最大出力電力 W 115.5 150 150 150 151.2 151.2 153.6
入力条件
入力電圧 Eac    V85
265
[定格: 100-240
入力周波数 Hz 4766
[定格: 50-60(単相)
入力電流 A 1.9/1max.
AC.100-120/200-240V3.3V: 1.6max./0.85max.
ヒューズ定格 A5
[内蔵]
サージ電流 A 14/28typ.
100/240V
漏洩電流 mA 0.45max./0.65max.
AC.100/240V
力率 0.99/0.96typ.
100/240V
効率 % 100V 80typ. 83typ. 84typ. 84typ. 86typ. 86typ. 86typ.
% 240V 83typ. 86typ. 87typ. 87typ. 88typ. 88typ. 89typ.
出力特性
出力電圧 Edc V 3.3 5 12 15 24 28 48
電圧可変範囲 Edc V 2.64.0 4.05.8 9.613.2 12.016.5 19.226.4 22.430.8 38.452.8
最大出力電流 A353012.5106.3
(ピーク105.4 3.2
リプル Ep-p mV 80max. 80max. 100max. 100max. 100max. 100max. 130max.
リプルノイズ Ep-p mV 120max. 120max. 150max. 150max. 150max. 150max. 200max.
起動時間 ms 300max.
220typ.
/200max.
120typ.100/240V
保持時間 ms 20min.
35typ.
/25min.
40typ.100/240V
付属機能
運転表示 あり(緑色LED
過電圧保護1あり(出力遮断方式)
過電流保護1あり(定電流垂下、間欠動作方式)
リモートON-OFF あり(内部スイッチ切り替え、外部電圧印加方式)
リモートセンシング あり
並列運転 不可
カレントバランス なし
出力電圧外部可変機能 なし
マスタースレーブ なし
規格
安全規格 UL60950-1
CSA C22.2 No.60950-1
C-UL
EN60950-1
TÜV
取得、電気用品安全法準拠(別表第八の沿面空間距離
に対応)
雑音端子電圧 EN55011-B
EN55022-B対応
静電気放電イミュニティ EN61000-4-2 Level4動作異常ありません。
放射電磁界イミュニティ EN61000-4-3 Level3動作異常ありません。
バーストイミュニティ EN61000-4-4 Level3動作異常ありません。
サージイミュニティ EN61000-4-5 Level4動作異常ありません。
伝導性イミュニティ EN61000-4-4 Level3動作異常ありません。
高調波入力電流規制 EN61000-3-2対応
雑音電界強度 EN55011-B
EN55022-B対応
構造
外形寸法 mm 92×30×180
H×W×L
質量 g600max.
取付方法 2面より取り付け可
基板材質 CEM3
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(11/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
RTW150Wタイプ
外観図
・電源取付用に使用するネジは、製品表面から6mm以上入れないで下さい。
端子部名称および機能
端子No. 名称および機
1交流入力端子N
2交流入力端子L
3グランド端子G
4リモートON-OFF端子+RC
RC
5リモートセンシング端子+S
S
6直流出力端子+
7出力電圧調整トリマV.ADJ
8出力表示LED
(緑)
9リモートコントロール機能切替スイッチ
15max. 180
リモートコントロールスイッチ
92
77±0.5
9
155±0.5 8
2-M4×0.7
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
出力電圧ON表示
3-M4×0.7
7-M3×6L
2-M4×6L
出力電圧
調整トリマ
(8.4)(6.4)
(7.62)(12.5)(
39.1)(
8.62)(10.2)
(86.5)
(17.4)
(11.2)
(86.5)
(13.6)
147.5±0.5 26
30
17±0.57
15
単位mm
指定なき許容差は ±1mm
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
7
6
5
4
3
2
1
8 9
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(12/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
RTW300Wタイプ
仕様・規格一覧
1 入力遮断後、入力再投入によって復帰(回復時間1分以内)
形名 カバーなしL型端子 RTW03-70RL RTW05-60RL RTW12-25RL RTW15-20RL RTW24-13RL RTW28-11RL RTW48-6R5L
カバー付L型端子 RTW03-70RH RTW05-60RH RTW12-25RH RTW15-20RH RTW24-13RH RTW28-11RH RTW48-6R5H
定格出力電圧電流 3.3V
70A 5V
60A 12V
25A 15V
20A 24V
13A 28V
11A 48V
6.5A
最大出力電力 W 231 300 300 300 312 308 312
入力条件
入力電圧 Eac    V85
265
[定格: 100-240
入力周波数 Hz 4766
[定格: 50-60(単相)
入力電流 A4/2max.
100/240V
ヒューズ定格 A10
[内蔵]
サージ電流 A 15/30typ.
100/240V
漏洩電流 mA 0.75max.
240V
UL
IEC
力率 0.99/0.93typ.
100/240V
効率 % 100V 83typ. 84typ. 83typ. 83typ. 85typ. 85typ. 86typ.
% 240V 86typ. 87typ. 86typ. 86typ. 88typ. 88typ. 89typ.
出力特性
出力電圧 Edc V 3.3 5 12 15 24 28 48
電圧可変範囲 Edc V 1.83.6 3.55.6 7.214.4 10.518.0 16.826.4 19.633.6 33.655.0
最大出力電流 A7060252013
(ピーク2011 6.5
リプル Ep-p mV 80max. 80max. 100max. 100max. 150max. 150max. 200max.
リプルノイズ Ep-p mV 120max. 120max. 150max. 150max. 200max. 200max. 300max.
起動時間 ms 350max.
220typ.
/200max.
120typ.100/240V
保持時間 ms 20min.
25typ.
/25min.
30typ.100/240V
付属機能
運転表示 あり(緑色LED
出力電圧低下検出 あり3.3
5Vモデルは、定格電圧の約60%以下に出力を遮断、
28Vモデルは、定格電圧の約20%以下に出力を遮断。他の
モデルはなし
過電圧保護1あり(出力遮断方式)
過電流保護1あり(定電流垂下方式、
12
15
24
48V出力モデルは断続時出力遮断、
3
5
28V出力モデルはUVにて遮断
リモートON-OFF あり(保護回路のリセット可能)
リモートセンシング あり
並列運転 可能
カレントバランス あり
出力電圧外部可変機能 あり
マスタースレーブ 可能
規格
安全規格 UL60950-1
CSA C22.2 No.60950-1
C-UL
EN60950-1
TÜV
取得、電気用品安全法準拠(別表第八の沿面空間距離
に対応)
雑音端子電圧 EN55011-B
EN55022-B対応
静電気放電イミュニティ EN61000-4-2 Level4動作異常ありません。
放射電磁界イミュニティ EN61000-4-3 Level3動作異常ありません。
バーストイミュニティ EN61000-4-4 Level3動作異常ありません。
サージイミュニティ EN61000-4-5 Level4動作異常ありません。
伝導性イミュニティ EN61000-4-4 Level3動作異常ありません。
高調波入力電流規制 EN61000-3-2対応
雑音電界強度 EN55011-B
EN55022-B対応
構造
外形寸法 mm 120×40×250
H×W×L
質量 g 1300max.
取付方法 2面より取り付け可
基板材質 CEM3
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(13/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
RTW300Wタイプ
外観図
・電源取付用に使用するネジは、製品表面から6mm以上入れないで下さい。
端子部名称および機能
使用コネク 電源側コネク 負荷ケーブル
ハウジング ターミナル
日本圧着端子製造(株)
CN1 B2B-XH-2 XHP-2 SXH-001T-P0.6
CN2 B5B-XH-2 XHP-5 SXH-001T-P0.6
CN3 B5B-XH-2 XHP-5 SXH-001T-P0.6
109±0.5
5.5
(5.5)
4-M4×0.7
40
105.5±0.5
(37)97±0.5
179±0.5
(60.5)10.5
10.5
20±0.59.5
9.5
55±0.5
20±0.5
3-M4×0.7
4.5
(10)(
11)
(27.2)(40)(11)(
33)
250
(2.5)237±0.5
4.5
10.5
4.5
9.5±0.5 3-R2.25
120
61.5±0.5
115±0.5
2.5
(2.5)
5
CN3 CN2 CN1
15 121
4-M4×8L コネクタ
5-M4×8L
(67.25)
(60)
+
+
+S
S
G
L
N
出力電圧
調整トリマ
出力電圧
ON表示
20±0.5
単位mm
指定なき許容差は ±1mm
1
2
+S
+
+
S
G
L
N
5
4
3
2
1
6
7
PF
+PF
CN1
1
2
3
4
5
RC
+RC
CB
RV
S
CN2
1
2
3
4
5
RC
+RC
CB
RV
S
CN3
515121
CN3 CN2 CN1
端子No. 名称および機
1交流入力端子N
2交流入力端子L
3グランド端子G
4リモートセンシング端子+S
S
5直流出力端子+
6出力電圧調整トリマV.ADJ
7出力表示LED
(緑)
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(14/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
特性・機能・アプリケーション
ブロックダイヤグラム
共通仕様
度・湿
温度範囲 使用時°C10+71
動作可能°C2010
保存時°C30+75
湿度範囲 動作時%
RH 1095
[ただし、最高湿球温度35°C結露しないこと]
保存時%
RH
動・衝
振動 510Hz 全振10mm
3方向、1hスイープタイム10分]
10200Hz 加速19.6m/s2
2G3方向、1hスイープタイム10分]
衝撃 加速度
50W: 392m/s2
40GA設置]
588m/s2
60GB
C設置]
100W: 196m/s2
20GA設置
100W: 588m/s2
60GB
C設置]
150
300W: 588m/s2
60G
衝撃時間 11±5ms
縁・耐
耐圧 入力端子−グランド間GEac: 2.0kV
1min
[常温常湿カットアウト電流10mA
入力端子−出力端子間 Eac: 3.0kV
1min
[常温常湿カットアウト電流10mA
出力端子−グランド間GEac: 500V
1min
温・常 湿・カ 20mA
絶縁抵抗 入力端子−グランド間GEdc: 500V
100M min.
温・常 湿 入力端子−出力端子間
出力端子−グランド間G
L
N
+S
S
DC出力
出力整流
平滑回路
リモートON/OFF
スイッチ
入力
フィルタ
回路
入力
整流
回路
サージ
電流制
御回路
パワー
スイッチ
回路
過電流
検出
回路
制御回路
昇圧
回路
力率改善
制御回路
過電圧
検出
回路
+RC
RC
出力電圧
検出
回路
+
AC入力
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(15/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
特性・機能・アプリケーション
出力電力−周囲温度(ディレーティング)
50W カバー付タイプ
50W カバーなし、Lタイプ
100W カバー付タイプ
100W カバーなし、Lタイプ
150W カバー付タイプ
300W カバー付タイプ
入力電圧ディレーティング(100W カバー付き)
周囲温度(˚C)
20
10
40
60
80
100
20 10 0 10 20 30 40 50 60 71
出力電力(%)
動作可能範囲
(保証領域外)
(B),(C)
(A)
10 10 20 30 40 50 60 7120 0
100
80
70
60
40
0
20
出力電力(%)
周囲温度(˚C)
(B),(C) (A)
動作可能範囲
(保証領域外)
周囲温度(˚C)
20
10
40
60
80
100
20 10 0 10 20 30 40 50 60 71
出力電力(%)
動作可能範囲
(保証領域外)
(B),(C)
(A)
10 10 20 30 40 50 60 65 7120 0
100
80
60
40
0
20
(B),(C)
(A)
出力電力(%)
周囲温度(˚C)
動作可能範囲
(保証領域外)
10 10 20 30 40 50 60 7120 0
100
80
60
50
40
0
20
10
出力電力(%)
周囲温度(˚C)
(B),(C) (A)
動作可能範囲
(保証領域外)
10 10 20 30 40 50 60 7120 0
100
80
60
50
40
0
20
10
出力電力(%)
周囲温度(˚C)
動作可能範囲
(保証領域外)
(B),(C)
(A)
100 110 120 130 140 26585 90
100
80
90
60
40
0
20
最大出力電力(%)
入力電圧Eac(V)
取付方法(B),(C)
取付方法(A)
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(16/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
特性・機能・アプリケーション
取付方法
電源を装置に実装する場合、標準取付方法(A)以外に、上記の(B)
(E) がありますが(D)(E) の取付は電源内部に熱がこもるため、
使用不可です。
(A) および (B)
(C) 取付は出力ディレーティングカーブ以内でご
利用下さい。
リモートセンシング機能
電源から負荷までのラインドロップの影響により、負荷端での安
定度が問題となる場合にリモートセンシングを行えば、安定度の
改善が行えます。
出力端子と負荷端子間のラインドロップが片側で
3.3V 出力0.15V max.
5V 出力:0.25V max.
1248V 出力:0.4V max.
までのリモートセンシングが可能です
ただし、電源の出力電圧および出力電力に関しては、出力特性の
範囲内で使用して下さい。パルス負荷などの負荷急変時には、
的負荷変動の仕様を満足しない場合があります。
+S/+端子、S/端子のショート板を取り外し、図のような配線を
行って下さい。センシング線は、シールド線またはツイストして
下さい(推奨の長さは5m max.です)
過電圧保護が動作しやすかったり、発振しやすい場合は+S+
間およびS
間に470µF以上の電解コンデンサを外付けして下さ
い。
リモートコントロール機能(50 150W
電源中央部のリモートON-OFFスイッチをY
(時計方向に回す)
することにより、リモートコントロールが可能になります。
リモート ON-OFF 端子(+RCRC)に以下に示す信号を入力す
ることにより、電源外部より出力電圧ON/OFF することができ
ます。RC端子に電圧を印加しないと出力されません。
+RCRC間が、Hレベル(外部印加電圧4.524.5Vで出力電
圧がONします。
+RCRC間が、Lレベル(ショートまたは端子間電圧00.8V
で出力電圧がOFFします。
外部印加電圧が12.524.5V時は外部抵抗1.5kを取り付け
て下さい。
±RC端子はAC入力端子、DC出力端子と絶縁されています。
±RC 端子と出力系の絶縁は共通仕様の絶縁抵(出力端子−ケー
ス間Gに準じ、
AC 入力端子と ±RC 端子の耐電圧も共通仕様(入
力端子−ケース間Gの耐電圧)に準じます。
リモート ON-OFF 機能(300W
機能用コネクタCN2またはCN3のリモートコントロール間+RC
RCに以下に示す信号を入力することにより、電源外部より出
力電圧をON/OFFすることができます。
出荷時±RC ピン間はケーブルキットで接続されています。リモー
トコントロール機能を使用する場合はケーブルキットを外して下
さい。
+RC
RC間が
Hレベル(オープンまたは外部電圧印加2.424V
(流入電流1.0mA max.)で出力電圧がOFF
+RCRC 間がLレベル(ショートまたは端子間電圧00.4V
(流出電流1.6mA max.)で出力電圧がON
±RC端子はAC入力端子、DC出力端子と絶縁されています。
±RC 端子と出力系の絶縁は共通仕様の絶縁抵抗(出力端子−グラ
ンド端子間)に準じ、AC入力端子と±RC端子の耐電圧も共通仕様
(入力端子−出力端子間の耐電圧)に準じます。
(A) 標準取付 (B)
(D)(E)
(C)
負荷
ツイスト(より線)
+
+
+
+S
S
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
入出力端子
スイッチYにする
RSW
NY
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(17/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
特性・機能・アプリケーション
出力電圧外部可変機能(RV300W
機能用コネクタCN2またはCN3の出力電圧外部可変RV)機
使用することにより外部電圧で出力電圧の可変ができます。RV
圧約5Vで定格出力電圧がでます。
本機能を使用する場合、RVSからの配線はツイストまたは束線
して下さい(推奨の長さは2m max.です)
●出力電圧調整トリマ(V.ADJ)を回して出力電圧を可変したい下
限値に設定して下さい。
●反時計方向に回すと出力電圧は低下します。
●外部可変電源の+RVピンSピンに接続します。
●外部可変電源を可変することによって出力電圧の可変ができ
す。
●負荷が少ない場合に出力電圧を急激に低下させると、過電圧保護機能が
動作する場合があります。
マスタースレーブ機能(300W
RV 端子を使用することによりマスタースレーブ動作が可能です。
各電源のRVSCN2CN3を使用して相互接続します。スレー
ブ電源の電圧可変トリマ(V.ADJ)を反時計回りいっぱいに回して
下さい。
マスター電源V.ADJ に追従し全ての電源の出力電圧が同時に可
変できます。
RVSからの配線は、ツイスト線または束線して下さい。
●出力負荷が複数の場合
●出力負荷が1個の場合
各電源からの負荷線のインピーダンスは極力同一にして下
い。
カレントバランス機能(CB 端子)300W
複数個の電源を並列接続した場 合、各電源のCB端子同士および
S端子同士を相互に接続することにより、各電源の出力電流が均一
化するように制御されます。並列台数は最大4台です。
(1)均一化条件
各電源の出力電圧のばらつき
(最大電圧最小電圧)÷定格電圧=2% max.
出力電流:総出力定格電流に対して2090%
(2)均一性能
前記均一化条件における各電源の出力電流のばらつきは定格出
力電流の10% max.
(3)CB 端子接続図
CBSからの配線は、ツイスト線または束線して下さい。
各電源からの負荷線のインピーダンスは極力同じにして下
い。
外部可変電源
+
S
負荷
V.ADJ
RV
CN3
CN2
CN1
+
+
S
負荷
V.ADJ
RV
CN3
S
RV
CN2
+
S
負荷
スレーブ
V.ADJ
RV
CN3
S
RV
CN2
+
S
負荷
V.ADJ
RV
CN3
S
RV
CN2
マスター
+++
S
V.ADJ
RV
CN3
S
RV
CB CB
CB CB
CB
CB
CN2
S
負荷 スレーブ
V.ADJ
RV
CN3
S
RV
CN2
S
V.ADJ
RV
CN3
S
RV
CN2
マスター
+
S
CB
+
S
CB
+
S
S
CB
CB
V.ADJ
CN3 CB CB
CN2
S
負荷 スレーブ
V.ADJ
CN3
CN2
S
V.ADJ
CN3
CN2
マスター
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(18/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
特性・機能・アプリケーション
冗長(N+1)運転(300W
電源の冗長運転する場合、電源の出力端にダイオードを接続して
下さい。各電源からの負荷線のインピーダンスは極力同じにして
下さい。
CBSからの配線は、ツイスト線または束線して下さい。
パワーフェイル信号(300W
出力電圧が設定電圧の80% 以下に低下した場合にオープンになり
ます。
シンク電流: 50mA max. コレクタエミッタ間電圧: 40V max.
±P/F端子はAC入力端子、DC出力端子と絶縁されています。
±P/F 端子と出力系の絶縁は出力ーグランド端子間の絶縁抵抗に準
じ、
AC入力端子と±P/F端子の絶縁は入力ー出力端子間の絶縁抵抗
に準じます。
出力形式
その他の注意事項
150W、300Wの24V出力品はピーク電流対応です。
RTW24-6R3Cのピーク電流について(150W)
RTW24-6R3Cはピーク電流を流すことが可能です。定格値をオー
バーする値については次の条件を守ることが必要です。
CE マーキング
73/23/EEC および93/68/EEC に基づき、EN60950-1 規格適合によ
CEマーキング対応品です。
なお、本直流電源装置をもとにして改造、加工等をした特注電源
(バリエーション品)は、その特注品の製品仕様書でCE マーキン
グ対応を明記したものを除き、原則としてCEマーキング対応品で
はありません。
絶縁、耐圧試験
絶縁、耐圧試験は劣化の原因となる場合があります。実施にあたっ
ては十分な配慮が必要です。入力系、出力系、FG(フレームグラ
ンド)で、その系内を同電位にする必要があります。
使用する試験器はテストON時に穏やかに立ち上り、
OFF時に自動
的に充電エネルギーを放電するタイプが望ましく、手動でテスト
後の放電を行う時は、100k1M程度の抵抗を通して行って下
さい(低インピーダンスでの放電は劣化の原因となる場合があり
ますので避けて下さい)
また、いずれの場合におきましても感電防止に十分な対策が必要
です。
+
S
CB
CB
S
+
S
CB
S
V.ADJ
CN3 CB
CN2
負荷
V.ADJ
CN3
CN2
+P/F
P/F
CN1
I1
I2
TD=(t/T)
t
DI
1
2+(1D)I
2
2 6.3A
(3) 実効電流における条件
(1) 時間における条件
t 10s
(2) ピーク電流における条件
I
1
10A
(4) 実効電力における条件
151.2W
(実力電流×出力電圧)
P
製品をより正しく、安全にご使用いただくために、さらに詳細な特性・仕様をご確認いただける納入仕様書をぜひご請求ください。
記載内容は、改良その他により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(19/19)
004-02 / 20060213 / ja111_rtw.fm
特性・機能・アプリケーション
耐圧、絶縁試験時の電源端子接続
出力系、入力系の各々の端子は短絡して下さい。
耐圧、絶縁試験時の試験器と電源間の接続
試験器と電源本体との接続は試験器端子を下表ロケーションと
続した後、試験を実施して下さい。
使用上のご注意
●本製品をご使用の際、電源の周囲温度が使用温度範囲以内であ
ることをご確認下さい。電源の周囲温度とは装置内の温度上昇
を伴う電源近傍の温度をいいます。
●自然空冷においては、熱的対流が生じるように設置して下さい。
また隣接機器などより、電源の各面10mm以上離して下さい。
●入出力の配線材、ノイズフィルタなどはそれぞれの電流容量に
対し、余裕をもってお選び下さい。
●電源を長時間ご使用にならない場合、電解コンデンサの品質維
持のため、2年に一度、1時間程度入力電圧を印加されることを
お奨めします。
●電源を直列運転する場合、最も定格電流値が低い電源により定
格電流は制限されます。また電源に逆電圧がかかり、内部素
などが破壊されるのを防ぐために、電源の出力端子に逆電圧印
加防止用ダイオード(逆耐圧電圧:合計出力電圧の2倍以上、
方向電流:出力電流の2倍以上、順方向電圧降下できるだけ小
さいもの)を接続して下さい。
●本製品に使用しているすべての材料には、特定臭素系難燃物質
PBDPEsPBBs)を含有していません。
●本製品を生産するにあたって特定の ODS は使用しておりませ
ん。
試験条件 耐圧試験 絶縁試験器
+端子 端子 +端子 端子
入力出力間耐圧 13――
入力
FG間耐圧 12――
出力
FG間耐圧 32――
入力
FG間絶縁 12
入力出力間絶縁 13
出力
FG間絶縁 32
+S
+
S
+RC
RC
G
L
N
3 出力系 3 出力系
2 FG2 FG
1 入力系
+
+
+S
S
G
L
N1 入力系
(300W)(50150W)